ペットマッサージ
犬のリンパマッサージとツボマッサージの違い
第4回犬のリンパマッサージとツボマッサージの違い
次の中でリンパマッサージを必要としているワンちゃんはどれだと思いますか?
1. 寝てばかりいるシニア犬 | 2.雨でお散歩に行けない犬 | 3.毎日いっぱいお散歩と運動をしている犬 | 4.いつも長時間お留守番している犬 |
体内を網の目のように分布しているリンパ管の中をリンパ液が流れていますが、リンパ管には
ポンプの役目をするものがついていないので、じっとしているとリンパの流れが滞ってしまいます。
リンパ液は、体を動かすことによる振動で流れます。
流れが滞ると、体内の老廃物が排出できずに溜まってくることで、免疫力が低下し、病気に罹りやすく
治りにくいという悪循環を引き起こしてしまいます。
いつでも、どこでも、簡単リンパマッサージで免疫力をアップしましょう!
全身をさすってあげる
耳の下あたりをさすってあげる(頚部リンパ)
わきの下を軽く握ったりさすってあげる(腋窩)
太ももの付け根を軽く握ったりさすってあげる(鼠径)
膝を真ん中にして上と下をにぎり、交互にグーパーグーパーでマッサージ(乳搾りの感じ、膝窩リンパ)
一日10分のリンパマッサージは、愛犬とのスキンシップにもおススメです。
次の中でツボマッサージを必要としているワンちゃんはどれだと思いますか?
1. 骨折している犬 | 2.腰に痛みがある犬 | 3.熱がある犬 | 4.食後満腹状態の犬 |
ツボマッサージは、痛いところを触らずに間接的に痛みを緩和してあげる事が出来ます。
東洋医学では、体内を「経絡(けいらく)」というルートが網の目のように張り巡らされ、その中を「気(き)」「血(けつ)」「水(すい)」
という物質が循行していると考えられています。
この流れがスムーズであれば健康ですが、滞ってしまうと病気を招いてしまうので、流れを促すために
ツボマッサージを行います。
腰痛で腰が痛い時は、足首のツボをマッサージすることで、痛みを和らげてあげる事が出来ます。
これは、腰を通っている経絡が足首までつながっているので、同じ経絡上にある足首のツボを
マッサージすることで、痛いところは触らずにケアしてあげる事が出来ます。
マッサージ方法
ツボマッサージの場合は、犬の大きさによって指圧の力加減が違います。 小型犬350~500g 中型犬500~1k 大型犬2~3k (ハカリを押してみてください)
あまり力を入れすぎないように注意しましょう。
一日10分のリンパマッサージは、免疫力アップや愛犬とのスキンシップにおススメです。
また、気になる症状がある場合は、リンパマッサージの後に、症状に適したツボマッサージを
行ってケアしてあげましょう。
今回教えてくださった先生のご紹介
講師 : mayumi
今回の講師mayumi先生は、”愛犬と飼い主様の「笑顔と幸せな毎日」のためのお手伝い”としてSMIILE DOGを運営しています。
また現在、「仙台総合ペット専門学校」トレーナー科・トリミング科にてホリスティックケアの非常勤講師、カルチャースクールにて愛犬の健康管理セミナー講師の経験を経て、現在、愛犬とオーナー様が一緒に参加できるセミナーを多数開催しています。
●(社)日本メディカルアロマテラピー協会認定
ペットメディカルアロマセラピスト
メディカルアロマテラピーアドバイザー
●日本ペットアロマセラピスト評議会認定 ペットアロマセラピスト
●(社)日本ペットマッサージ協会認定 ペットマッサージセラピスト
●(社)日本ペットマッサージ協会&中国伝統獣医学国際研究培訓センター認定 ペット東洋医学アドバイザー
●日本ペット栄養学会認定 ペット栄養管理士
●日本ハンドメイド・ドッグソープ協会認定
ドッグソープ・クリエイター
●日本アニマルウェルネス協会認定
ホリスティックケア・カウンセラー
次回のタイトルは「ワンちゃんのメタボ化は要注意」愛犬のデトックスについてです。
イヌトゴおすすめ ケアグッズ各種
- 2023.08.28
- 14:18
- ペットマッサージ